MBA学習塾経営革新会議2022へご来場の先生方の声の一部を紹介します
2022年5月8日
2022年度 学習塾経営革新会議を実施しました!
4月16日(土)、17日(日)に、学習スタジオクロスロード仲町台スクールにてMBA学習塾経営革新会議2022を開催いたしました。
今年度のテーマは「塾経営者として成長する」でした。
二日間にわたるセミナー、受講者の皆様、大変お疲れ様でした。盛況のうちに幕を閉じられましたこと、感謝を申し上げます。
★会場にお越し下さった皆様の声の一部を紹介します★

この先の見通しや計画を考えることで、前向きで確かな希望を感じることができました。
この先の計画をより細かくイメージし作りこむことが未来の実現性を高めるだけでなく、
自分自身にとっての自信や安心の源泉になると思います。

「勉強」と「学問」の違いなど、今まで考えたこともないテーマにふれることができ、自分の考える幅が広がりました。
中期経営計画を作る上で、他の方々の考え方、視点を知ることができたのは、とても参考になりました。

自分が日頃から考えているつもりで、全く考えられていないことを痛感しました。
自分は代表をやっているが意識や力が他塾だと一般社員レベルだと感じました。
日頃から努力成長していきたいと思える2日間でした。

なぜ今自分がこの仕事をしているかということを考えるきっかけを頂くことができ、うれしかったです。
また、周りの方がどのように考えているかを共有することで、新たな視点を得ることができました。
塾の運営をすることだけが目的になってしまっていたと反省することができ、
塾経営によってさらに人間として成長していきたいと決意できました。

他の塾の先生といっしょに話をする中で、自分に足りていない
経営者的な視点を学ぶことができました。
なぜ、塾で働いているのか?最後どうなりたいのか?など忘れてしまっていたり、
考えたこともない事を考える機会になりました。